地球の成り立ちを考え地球と創る有機JASりんご

免疫力を上げる有機JASりんご・にんにく

有機JASりんご栽培で培った知識と経験をご紹介

地球の成り立ちを考え地球と創る有機JASりんご

免疫力を上げる有機JASりんご・にんにく

有機JASりんご栽培で培った知識と経験をご紹介

園主よりご挨拶

農家と鍼灸師の視点から考えた「食物の力」

私が食物の力に気付いたのは、大学卒業後にアメリカへ農業を学びに留学した時でした。研修先の農家で日本にはないハムやソフトクリームなどを珍しがって食べていたら、小さい時からやっていた剣道の古傷の腰痛がひどくなり、医者にも「農業は向かない」と言われました。帰国し入院するも一向に良くならず東洋医学に目を向け、1週間断食したところ痛みが消えました。
断食によるめまいが、断食治療明けに飲んだ一杯の豆乳でみるみる収まり、「食べ物はすごい」と痛感し、食物の研究を始めました。

自身の腰痛を治そうと、操体法と東洋医学を研究し、鍼灸師の免許も取得しました。農園から少し離れた八戸市では「和楽堂治療院」も営んでいます。

食べ物は、人間の身体と健康に直結しています。
鍼灸師と農家の両方の視点から「医食同源」の考えを元に、「一日一個のりんごで医者いらず。」を目指して、本当に身体に良いりんごや食物の作り方を和楽堂りんご医農塾として研究しています。


和楽堂りんご医農塾 園主
留目 昌明

和楽堂りんご医農塾について

日本でたった5人の
有機JASりんご生産者

日本にたった5人しかいない有機JAS認定りんごを育てている当園、「和楽堂りんご医農塾(わらくどうりんごいのうじゅく)」は、青森県の中でも特に果樹栽培の盛んな南部町にて代々りんご農家を続けてきました。

風水で「龍の舌」と呼ばれる気の高い地に農園を構え、健康に良いだけでなく、美味しい有機JASりんごや有機JASにんにくを育てています。

オンラインショップ

お客様の声

和楽堂りんご医農塾 会員募集中

園主の長年の研究による知識と経験をお届けします。

和楽堂りんご医農塾では、有機栽培や健康情報における会員向け記事や動画を更新しております。
園主の留目による長年の研究結果や、有機JASりんごの栽培で培ってきた経験や知識を紹介しております。
また、鍼灸師の立場から東洋医学と農業の関わり、農業から見た医学などの情報も発信していきます。

農業を営んでいる方や、家庭菜園・市民菜園などで有機栽培をしてみたい方、健康を維持したい方に役立つ情報をお教えいたします。

詳しくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

商品や有機栽培について
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

FAXでのお問い合わせ
 0179-22-3085
普段は農園でりんごや野菜の
お世話をしています。
お電話が繋がりにくい場合には
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。